スポンサードリンク

ロンドン在住 バレエピアニストHaRuKaのブログ

現役ロンドンライフと、知られざるバレエピアニストの実態🇯🇵..✈..🇬🇧

Showcaseができるまで

こんにちは!

 

バレエピアニストのHaRuKaです。

 

一応1ヶ月に1記事を目安にしていたのですが、しばらく立て込んでおり大分更新が滞ってしまいました。

 

 

が、変わらずロンドンで元気に生きております!

 

 

最近は勤め先のバレエスクールで来週末に行われるShowcaseをやるので、毎日のお稽古に加えて、大部分はそのリハーサルをしています。

 


f:id:ballet_piano:20220617023340j:image

 

私はYear9、10、11を担当なのですが、それぞれのクラス毎に味があってこれがまた面白い。

 

ということで、今回はその実際のパフォーマンスが出来上がるまでの流れを紹介したいと思います。

 

 

Year9 (13-14歳) は普段のクラスをパフォーマンス用にアレンジして魅せることになりました。

担当講師からは「タンデュはジャジーなもので、ピルエットは勢いのあるもので…」など大まかな指示をもらい、これはどうかな?という曲を弾いてOKが出ればそれで固定、という風にして音楽を決めて行きました。

 

時に、とあるミディアムテンポのアレグロで「うーん、ジーグかな…?」と先生が迷っていたところを「振付的に、ジーグよりこっちの方が合いそうじゃないですか?」とAnything goesを弾いてみたら、それが生徒にも先生にも大ハマり!

 

なんてこともありました。音楽側の責任者として、こういう提案を積極的にしていくこともピアニストの大事な役割ですね。

 

Year10 (14-15歳) はバレエのレパートリーを組み合わせて作品を作ることになりました。丁度ロイヤルバレエ団がSwan lakeをやっているシーズンだったので、そこからインスピレーションを得た先生がスワンレイクの1曲を元に振り付けを考案。

 

私に相談があったのは、入り(舞台裏から踊り初めの定位置にいくまで) の音楽をなにかハープのような感じで弾けるかしら?ということ。

 

 

とっさにアルペジオでそれっぽく、即興で弾こうと思った1.5秒前、Swan lake 2幕/Pas de deux : Adagio前のオデットのエントランスの音楽が良いのではと思いついて1.5秒で手のポジションを変え、そのシーンの音楽を弾いてみます。

 

同じSwan lakeで統一感もあるし、実際ハープの箇所でもあるのでピッタリ!と採用してもらえました。👏

 

バレエピアニストって基本「お願いします」とか 'Thank you!' って言われてから3秒以内には弾き始めないといけないのですが、その3秒で脳の中がフル回転していたりします🌀🌪️

 

 

そしてYear11 (15-16歳) は実は未だに絶賛 in progress、1度もリハーサルが行われていません!

 

というのも、最終学年であるYear11は他の学科のテストなどで通常のバレエレッスン枠が削られており、数少ないお稽古ある日は私がスケジュール合わず…という感じですれ違いまくっているのです。

 

 

それならなぜ私を担当にしたんだ…という心の声は飲み込みまして(笑)

 

 

とりあえずYear11担当講師のJosephineとだけは毎朝会えるので、作戦会議をした結果

 

曲を決め、録音をして彼女がそれを聞いて振り付けを決める

その録音を使ってYear11の生徒たちに振り落とし(振り付けを伝授すること)

→ 

パフォーマンス直前1週間に詰め込みリハーサル

 

というなかなかハードなプランが立ちました。(笑) というかもうこうするしかない!

 

 

ちなみに曲はショパンの華麗なる円舞曲から抜粋。

 

選曲の理由は、ある日たまたまこの曲を仕事場で練習をしていた際、裏で聴いていたJosephineが大変気に入ってくれたことから決定しました。

 

 

さて、こんな感じでそれぞれのリハーサルが進んでいますが、なんと来週のShowcase当日はロンドンで大規模なストライキ(鉄道、地下鉄が全部止まる)が予定されているとの情報が…!😱

 

 

私はガッツリ電車通勤なので、果たして当日無事にたどり着けるのか…?

 

 

なるようになりましょう…!

 

 

 

 

ということで、今回はこの辺で。

 

 

また更新します✨

 

 

HaRuKa🌸

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ピアノデュオコンペティション

みなさんこんにちは!

 

バレエピアニストのHaRuKaです。

 

前回更新から長らく間があいてしまい、これが2022年の最初の投稿になります。

 

実は年明けからほぼノンストップで忙しい週が続き、とある大きなオーディションの準備なども並行して進めていたためSNSからは一旦離れていましたが、変わらず元気にしております😊

 

 

そのオーディションも先週で終わり、その詳細や結果については正式に発表できるようになってから改めてご報告させて頂きたいと思っております🙏✨

 

 

さて、その忙しいシーズンの締めを飾ったのは、友人と参加した「ピアノデュオコンペティション in ポーツマス」でした🎹🎶

 

 

連弾は大学の時以来でしたが、やはりソロでは味わえないワクワク感があります。誰かと息を合わせて演奏する、という観念においては私の本業のバレエピアニストに近いものがあるかもしれません。

 

 

今回誘ってくれたFreniとはイギリスに来た当初からの友人(そして私をフィアンセの彼に紹介してくれたキューピット😳💘)であり、2人で相談しながら和気あいあいと曲作りをしていきました。

 

 

 

とはいっても2人とも忙しく、住んでいる場所も遠いため、コンペティションまでに直接会っての練習は2回しかできず。

 

学生のときはコンペティションやオーディション、試験があればれその練習だけに集中することができましたが、社会人になればそうもいきません。

 

私は家にグランドピアノがないので、仕事場でバレエのクラスとクラスの間などに時間を見つけて練習したりしていました。

 

 

そして当日。

 

実は私はピアノデュオコンペティションの2日前が個人で受けた大きなオーディションだったため、休む暇もなく練習を続けていてちょっと体力の限界を感じていました。(笑)

 

 

が、やはり2人で演奏するのは楽しい!

もちろんプレッシャーはありますが、1人で弾くときの緊張とはどこか違います。

 

 

隣で弾いてる相方の呼吸を感じながら、ハーモニーを感じ、音楽の流れを聞き、重厚な音の厚みを楽しみます。

 

 

ちなみに曲目はサンサーンスの死の舞踏を演奏しました。

 

 

そして結果は…

 

 

 

 

 

なんと1位、並びにDistinctionでトロフィーを頂きました!!🏆 ✨✨

 


f:id:ballet_piano:20220222180036j:image

 

表彰後、Freniと📷

 

 

 

ノンストップでイベントが続いたとても忙しい1、2月でしたが、最高の締めくくりになりました😊

 

 

 

(余談)

ちなみにこの写真で持っているトロフィーは、大変歴史ある由緒正しいものなので1年後に手続きをとって返還してほしいと言われ、私もFreniも別にほしくないと言って置いて帰りました(笑)

 

 

 

 

今回はこの辺で✨

 

 

また更新します!

 

 

HaRuKa🌸

 

婚約しました 💍

こんにちは!

 

バレエピアニストのHaRuKaです。

 

 

タイトルの通りですが、この度イギリスで婚約しました💍✨

 

 

f:id:ballet_piano:20211201223214j:plain



 

 

ブログでこのことをシェアするか少し迷ったのですが、自分の中ではイギリス生活における大きな出来事なので書き留めておこうかなと思います。

 

 

 

彼とは渡英してわりとすぐ共通の友人を通して知り合い、ロックダウン中はほぼ一緒に過ごし彼のおかげで辛い時期も乗り越えることができました。

 

 

特に語学面は本当に支えられました。日常的な仕事関連のメールはもちろん、難しい英語の契約書の解読や書類作成時は常に一緒に確認してくれたり、彼はイギリス南部出身でとても綺麗な英語を話すので、会話の度にたくさん学ばせてもらっています。

 

ありがちな話ですが、やはり伝えたい!と思う相手が身近にいると自然と英語力も伸びていくのは本当だと思います。

 

ただ体感では、伸びたのは英語力というよりも、英語を話す習慣・度胸がついていったという感じでしょうか。

 

細かな表現やより適切なワードチョイスなどはやはり難しいので、今後も頑張って少しずつ身につけていきたいです。

 

 

 

また、彼は私のRoyal Opera Houseのピアニストになりたいという夢も心から応援してくれ、家にグランドピアノを手配してくれたり、オーディションで弾く合計30分くらいの曲を通しで、緊張の練習のために何度も聞いてくれたり…😭

(彼は全く音楽関連の人ではないので、春の祭典とかは辛かったはず笑)

 

 

この予想外のパンデミックの状況下において、彼がいなければ夢に向かって頑張り続けることは精神的にも物理的にも不可能でした。

 

 


支え続けてくれた彼に本当に感謝しかありません!!🙏✨

 

 

 

ちなみにイギリスでは入籍はRegistry Officeで正式なウェディングを行った後に認められるため、来年小さな式を予定しています。

 

 

ただ最近またCovid19の新種が見つかって、制限が厳しくなってきたりしているので、今後どうなることやら…(^_^;)

 


加えて国際結婚は何かと手続きがややこしいのですが、とにかく今は、できる準備を一緒に少しずつ進めているところです😌

 

 

f:id:ballet_piano:20211201223615j:plain

 

↑彼のお母さんがお祝いにケーキを焼いてくれました!ウェディングドレス&タキシードのデコレーションは彼のお兄さんのアイディア&手作りだそうです!🍓✨

 

中学時代、美術の成績を取るのに死ぬほど苦労した私からすれば、創意工夫とはこういうことか…と脱帽するばかりです(笑)

 

 

 

今後は世の中の状況が少しでも良い方向に向かうことを祈りつつ、ウェディングと来たる重要なオーディション(この件はまた別途記事を書きます)の準備に励みたいと思います…!

 

 

皆様もどうかお身体にはお気をつけてお過ごしください。

 

 

 

また更新します✨

 

HaRuKa🌸